豊島区大塚のインプラント・矯正・審美歯科・歯周病専門医の仙田歯科医院、仙田です。
左側の大臼歯が痛くて噛めないという症状を訴えた患者様です。歯周組織の崩壊が顕著で予後不良、要抜歯と診断しました。カウンセリングの結果患者様はインプラント治療を選択なさいました。
術前 術後
術前CTシュミレーション 埋入後CT
遊離端欠損のため部分入れ歯かインプラントの選択になりますが、部分入れ歯は残存する周囲の歯に負担をかけてしまいます。インプラントにすると、周囲の歯の負担ををサポートして長持ちさせる事にもなります。今回は抜歯後2ヶ月間、軟組織とある程度硬組織が治癒するのを待ってからの、抜歯待時埋入を行いました。現在失われた骨は回復し、インプラントフィクスチャープラットフォームを覆う程に成熟しています。インプラント治療は着手してから完了するまで数ヶ月間の治療期間を要します。大変お疲れさまでした!安心して何でも召上がって下さい(^^)
※当院では歯科用CT撮影と必要に応じてサージカルガイドを用いたコンピューターガイデッドサージェリーで安全・確実なインプラント手術を行っております。
Good day & Peace!
センちゃん日記
豊島区大塚の歯科 インプラントなら仙田歯科医院