豊島区大塚のインプラント・矯正・審美歯科専門の仙田歯科医院、院長仙田です。
前歯の被せ物が変色しマージン部の露出が気になり来院された患者様です。
保険の前装冠は経年的に変色してしまいます。また、歯頚部が歯肉退縮を起こすと金属が露出しブラックマージンとなってしまいます。
今回は、神経を失った歯でメタルコアが入っていたこともあり、前歯3本をポーゼレンマージンのセラモメタルクラウンで治療させていただきました。
術前 術後
セラモメタルクラウン
歯頚部の黒ずみや変色したことによる周囲との色の不調和も改善されました。
歯肉縁下の部分がポーセレンで出来ており、非常に活沢でプラークが付着しにくいため歯肉退縮を防げる特徴があります。
Good day & Peace!
院長仙田のペリオ インプラントブログ
前歯の審美障害
投稿日:2008年9月24日 カテゴリー:審美歯科治療