今日は6年目の結婚記念日でした。
という事で結婚したヴィンテージの2001シャトー、カロン・セギュールを開けました。
いつもありがとう、そしてこれからもよろしくという事で乾杯しました。
サンテステフでセパージュはカベルネソービニヨン主体にメルローと僅かなカベルネフランの構成です。
30分くらいで開いて来てとっても美味しくなりました。ハートのエチケットで人気があります。大切な人へのプレゼントに是非お勧めです。フランが入っているのでさわやかで女性にもわりと飲みやすいと思います。
話は変わりますが、今日は昼間に新宿のデパートに行ってきました。冬用のパンツを買っていたところ(寒くなりまたねー)、そこで後輩の、Mハウスに住むM君にばったり会いました。M君来春待ってるよ!一緒に歯周治療がんばれたらいいな!(やっぱりeuge grooveいいよね。)
ちなみにeuge で一番好きなのはLivin’ Largeかな。
土曜日に横浜で話題にあがるんですが、仙田先生は奥さんがいたから開業が上手くいったんだと思います。内覧会の時にはじめてお会いしましたがすぐ分かりました、しっかりした人だって。ちなみに「そうめんしか食べさせてないんじゃ?」って言った話を横浜でしたところ「そんなこと言っちゃだめでしょ!」と案の定怒られました。 私は、まるっきり一人で開業しましたが大変さが良く分かりました、食べても痩せますよね。肉も食べてたんだなあ、って後で思いました。
チャーリーのおっしゃる通りでございます。
一人ではとてもとても、、、。
そう、肉も魚も食べてたんですよ!
横浜の方々にもよろしくお伝え下さい。
チャーリーも体に気をつけてがんばってね。
元気がいちばんです!!